メンテナンス例文特集
こんにちわ!「HOMETEN」運営スタッフです!
私たち「HOMETEN」は普段ホームページ作成やDTPデザインなどを営んでおりますが、メンテナンスを行うときに掲載するお知らせ文書を「なんて出していたかな?」「どこかで使用していたかなー」「探しているなら書いたほうが早いかー」という事があってはならないですが、良くあります!
メンテナンスの告知文ですので「一言気持ちを」と言う必要もなく。
「定型文でいいのに」と、毎回必死にメンテナンンスのお知らせ文章を書いていたのですが、まとめて掲載していると(自社も。自社が?)便利ですので、突然ですがメンテナンス特集を行います!
今回特集しているお知らせ文書は、主に普段「HOMETEN」スタッフが使用している文章ですので、かっこよく言わせて頂くと、「プロも使用している!」ですが、そこは定型文です、同業者様も含め皆さまご自由にお使いください。
今回「HOMETEN」では、ネットショップや店舗、企業が各種メンテナンスに入るとき、メンテナンス終了後にホームページやSNSに必ず掲載するテンプレート文書を使いやすく作成しましたので紹介させて頂きます。
掲載している文書はSNSやホームページですべて自由に、無料で使用頂けます。
NEW!ネットショップ システムメンテナンスのお知らせ例文 を追加いたしました。
■NEW!ネットショップ システムメンテナンスのお知らせ例文の紹介

ネットショップにて使用される、システムメンテナンスのお知らせ例文を掲載しました。
汎用性が高く、各種詳細を追加できる形で作成していますので、ご使用の際にはメンテナンス理由や期間を追記してください。
□ネットショップ システムメンテナンスのお知らせ例文はこちら
■メンテナンス中のお知らせ例文のご案内の紹介

サーバ停止中やホームページの改修作業中、更新中に出すお知らせ文書です。
ホームページをクローズしていないと、キャッシュが残り不具合が出てしまう可能性が高いの皆さま掲載しているお知らせ文書だと思います。
□メンテナンス中のお知らせ例文はこちら
■ネットショップ用 メンテナンス完了のお知らせ例文の紹介

ネットショップ用のメンテナンスを行った際に終了のお知らせを出す文章になります。
ネットショップでは通常サイトと違い、システムも停止しますので、ご迷惑をおかけした事もありメンテナンス期間を掲載する文章です。
□ネットショップ用 メンテナンス完了のお知らせ例文はこちら
■ネットショップ用 サービスの停止のお知らせ例文の紹介

メンテナンス前に出すサーバ停止の告知文です。
突然クローズするとお客様にご迷惑をかけてしまいます。前もって告知を行って頂くととても親切ですね。「通常版」バージョンと、「日時告知版」を掲載しています。
□ネットショップ用 サービスの停止のお知らせ例文はこちら
■サーバーメンテナンスのお知らせ例文の紹介

こちらの文書はサーバのメンテナンスを行う時に出す告知文です。
サーバの再起動や改修、アップデートを行う際にみなさまも掲載していると思います。急にサーバが落ちたり、不具合が出た時の緊急告知文としても使用できますので是非ご使用下さい。
□サーバーメンテナンスのお知らせ例文はこちら
■システムメンテナンスのお知らせ例文の紹介

ホームページメンテナンスとシステムメンテナンスのお知らせ文はどこが違うの?と思うかもしれませんがこちらはシステム用です。
これと言った違いもございませんが!使用頻度が高く便利です。メンテ日時のアナウンス用としても使用できます。
□システムメンテナンスのお知らせ例文はこちら
■ホームページ メンテナンスのお知らせ例文の紹介

システムを使用していないホームページのメンテナンス告知になります。ユーザーからはすべてホームページとなりますので、通常はこちらを使用したほうがよろしいかもしれません。
掲載文書はクセもなく便利に使用できます。
□ホームページ メンテナンスのお知らせ例文はこちら
■システムメンテナンスのお詫び例文の紹介

システムメンテナンスのお詫び文章になり、サーバダウンや障害が起きた時にお客様にアナウンスする文章です。
企業や運用会社としては、出来るだけ使用したくない文書ですが、必ず掲載しないといけない文書でもありますので作成させて頂きました。
□システムメンテナンスのお詫び例文はこちら